シンママASD女子の節約事情
おはようございます!
今日も暑いですが、晴れは気持ちがいいですね!汐田です!
今日は、生活には切り離せないお金のことなんですが・・
お恥ずかしながら、
子供が生まれる前まで、浪費家でした。
貯金も親にしたほうがいいといわれていましたが
先のことの見通しを立てることが上手くできませんでした。
貯金の必要性が、分からなかったのです。
似た者同士惹かれ合うといいますが、
彼も同じようなタイプで、貯金はおろか、お金のはなしをするのも
嫌がるような人でした。
そのため、出産に近づくにつれ悩むことが増えるのですが
苦すぎる思い出なので今日はそこは伏せさせていただきます(笑)
幼少期からのお金の価値観
私は田舎のほうで、三姉妹長女として生まれました。
あまり裕福ではなく団地暮らしで、父は会社員、母は専業主婦。
貧しいと思ったことはなく、衣食住は困った印象はありません。
しかし、
外食やゲーム機は三人で一つなど制限が多い印象で
旅行なども隣の県で日帰り、遠くに行っても車中泊など・・。
また、団地暮らしで2LDKに五人で住んでおり、
自分の部屋は高校生になってもなかったです。
遊園地や旅行のお土産を何度もくれたり、広い家に自分の部屋がある
友達が羨ましかったことも多々あります。
大学まで奨学金なしで行かせてもらったことなど、親には
必死で三人育ててくれたことは感謝しています。
いつでも悩み事を聞いてくれる
優しい母がいたこと、料理や洗濯を毎日してくれたこと
感謝は尽きませんが
隣の芝が人一倍青く見えた子供だった私は、
外食、旅行、ゲーム機など目に見えてお金をかけてくれる同級生が羨ましく、
常に他の家庭を羨んでいました。
大学も、私立に行かせてくれて、指定校推薦で秋ごろ合格が決まる同級生が
本当に羨ましかった。
お金に関してはコンプレックスを抱き続け、
なにもお金に関して知らないまま大人になりました。
特に20歳前後は、
「なんでこんなお金で惨めな思いしなきゃいけないの!
なんで高校生になって自分の部屋すらないの!」
と何回も親と衝突しました。
今ある幸せは当たり前で、ないものばかり妬んで僻むばかりでした。
今までのお金に関する反省
そんな感じで我慢をしてきたので、
バイトなどで稼ぐようになると
私が稼いだんだから文句いうなといわんばかりに、
浪費を繰り返しました。
服や化粧品、大してほしくもないのに買いました。
お金を自由に使えることが楽しかったんです。
学費や家賃は親に払わせて、
自分のお金は全部自分のものにして、
必要でないものに使う生活をしていました。
生活もメンタルも荒れており、
いつ死ぬか分からないのに
なんで節約してお金を貯めるの?
今楽しいほうがいいじゃん
と、完全にアリとキリギリスの後者状態。
携帯代、家賃、電気代、ガス代、水道代、年金、税金、学費・・
生きていくことにどれだけお金がかかるのか
全く知らないお子ちゃまでした。
我慢はしてきましたが、衣食住に困る経験をしたことはなく
本当のお金がない生活を知らなかったのです。
節約するきっかけ
思い出したくないので少し割愛させていただきますが、
出産前、本当にお金で困ることがありました。
もう妊娠八か月だけど、病院に行けない、電気もガスもどう払えばいいの・・
シングルマザーになりそうだけど、
出産後働けない期間はどうすれば・・。
実家も私と赤ちゃんを見る余裕はない、
産むと決めたのは自分だから実家には帰れない。
あの時使ったお金、今残しておけばよかった。
心から後悔しました。
(自分は体験して本当に困らないと学ばないタイプと気づく)
明日食べるものがないかもしれない、祖父に野菜を送ってもらったことも
ありました。
あの情けなさと不安をもう二度と感じたくない、
まあちゃんには死ぬまで経験してほしくない。
そう誓って、
いまは価値観を180度変えて生活するようにしています。
アリとキリギリスの童話がとても心にしみた経験でした。
現在の毎月の生活費
家賃は省かせていただきますが、
田舎の比較的家賃の低いところに住んでいます。
電気、ガス
真夏と真冬は合わせて¥15000-20000くらいになりますが
それ以外の季節は合わせて¥10000くらい。
水道代は上下合わせて¥2500ほど。
携帯代は楽天モバイルで¥1000-3000(使うギガで毎月変わります)
楽天モバイルのアプリを使って、通話代は¥0
子供の保育代や生活用品は、¥10000-15000
まだ習い事はさせていません。
食費が毎週6000円×4週間で¥25000程度(娘と2人分)
趣味で本を買ったりするのが ¥1000-2000
生活用品(洗剤など)適宜追加して 約¥1000-2000
浄水型サーバーレンタルが¥2500
病院が毎月精神科と、
たまに小児科に通院しますのでその都度医療費
毎月の生活にかかるお金は↑の通りです。
心がけている節約
①服や化粧品について
無くなったら必要な場合は購入する感じ。
靴も一足ずつスニーカーとパンプスがあり、
壊れるまで週末こすり洗いして使い続けます。
子供は一足ずつ保育園といえにあります。
②食料を買うところ
基本すべて業務スーパーで購入します。
牛は高いし最近脂っぽく感じるので
大体グラム¥60くらいの鶏肉や¥90とかの豚小間を買います。
魚は冷凍の¥500前後のものをいつも買っています。
外食はあまりしません。
エノキも好きなので多めに買います!
③交通費をかけない
真夏と真冬以外は多少遠くても自転車です。
(30分くらいまでなら余裕で行けるようになりました)
自転車を買う初期費用は掛かりますが、
少しバスや汽車に乗れば
500円とか1000円とかすぐなくなるので
最終的に節約になっていると思います。
健康にもいいですし、待ち時間や人の多さのストレスもフリー!
④家電や家具を新品購入しない
メーカーにあまりこだわりがなく、
値段がいい感じで使用に問題がなければ
メルカリやジモティー、セカンドストリート、リサイクルショップで
購入するようにしています。
(いまのところ問題なく使えています)
⑤日用品は大量まとめ買いしない
なくなったら一つだけ購入して大事に使うようにしています。
あまりこだわりもなく、何でも大丈夫なので安価な気に入ったものを
使っています。
⑥使えるものは使う
昔から使っているもので型落ちしていても流行でなくても、
使用に問題がなければ使います。
(服、スマホ、化粧品)
⑦格安スマホに変える
この効果がすごく大きかったです。
今まで大手キャリアで携帯代¥10000+Wi-Fi代¥4500だったのが
楽天モバイルに変えたらギガ無制限通話料無料で¥3000くらい!
買い物やキャンペーンで集めた楽天ポイントをフルに使って
携帯代無料の月も何回もありました。
もっと早くから変えていればよかった・・。
⑧水筒、マイバックの持ち歩き
これもおそらく、とても効果が高かったです。
まず節約への意識が変わります。
ペットボトル一本高いですよね、ゴミにもなりますし、
だんだんぬるくなります。
その点水筒は保冷保温つきで美味しく飲める!
重さはありますが、
節約効果は高いです。
レジ袋も3-5円といえど、「塵積って山となる」です。
意識を変えるためにも、持ち運んでみてはどうでしょうか?
可愛くてお気に入りのものなら、持っていくのも楽しみになります♪
いままで買ってよかったもの
①ウォーターサーバー
ミルク作りで今でも重宝しています。
ジュースばかり飲んでいましたが、水を飲む習慣ができました。
水ってこんな美味しかったんですね・・。
浄水型なので、上から水を入れるだけなので楽です。
チャイルドロックもばっちりです〇
水筒に入れて持ち運んでいます✨
②自転車
初期費用かかりますが、風を感じられて気持ちいいです。
地球にも優しいですし、燃料も維持費もかかりません。
③自動開閉ごみ箱
においと虫が寄ってくるのが嫌で、リサイクルショップで購入
コバエが寄ってこないし、子どもが触ることも減り、匂いによる
不快感も減りました〇
④蚊取り草
ホームセンターで見つけて購入
薬品系の殺虫剤はが子供がいるので怖かったので、
植物の力を借りました(*'▽')
毎日ベランダに置いて水やりをして成長を楽しんでいます。
今のところ蚊はまだ見ていないです。
⑤自分用の机といす
ダイニングテーブルもいいですが、
自分用の机といすがあれば、作業もはかどります。
中古でそろえて購入し、
毎日、日記やイラスト編み物と愛用しています。
節約の目標
節約する目標は、子どものためです。
毎月少しの貯金も、子どもが何かあったときのためです。
私が本当に困ったとき、
母が、「お年玉ずっと貯めておいたの」
と出産準備や出産費用などで20万助けてくれました。
使われたと思っていたのに・・、感動して
まあちゃんが困ったとき、私も同じように助けてあげられる母親に
なりたいと思いました。
毎日の生活で工夫して、
できるだけ子供のためにお金を残したいです。
長くなりましたが、ここまでお付き合いしていただき
ありがとうございました。
シンママの節約事情、お役に立てれば幸いです!(*ノωノ)